2021.8.16

高卒女子の就職状況とは?おすすめの職種を徹底解説!

記事メイン画像

大学進学率が毎年のように過去最高を更新し、近年では50%を超えるようになりました。この状況の中、「高卒の女子でも就職先はあるの?」と、学歴や性別を気にして不安に思っている方も多いことでしょう。
しかし、実は高卒女性の就職率はとても高いのです!高卒女子の就職状況やおすすめの職種などをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

女性が高卒で就職する理由とは?

高校を卒業して進学せずに就職する理由は人それぞれですが、

  • ひとりでお金を稼げるようになって、早く自立をしたい。
  • 家計を支えたい(大学進学費用がないなど、経済的な理由)。
  • 行きたい大学や専門学校がない。

などが、代表的な理由です。全国では、毎年約18万人もの高卒での新規就職希望者がいます(※1)。

※1:文部科学省「令和2年3月新規高等学校卒業者の就職状況」(https://www.mext.go.jp/content/20200612-mxt_jidou01-000007871_2.pdf

高卒女性の就職状況

文部科学省の前述の調査によると、高卒男子の就職率は98.5%、高卒女子は97.5%と、全体的に就職率は高く、男女差もそこまで変わらない状況です。非常に多くの高卒者が安定して就職していますし、大卒と比べても差はありません。
また、高卒の平均賃金は、男性は19歳未満が18.2万円、20〜24歳は20.4万円。女性は19歳未満が17.4万円、20〜24歳は18.9万円(※2)です。
高卒で就職し、若いうちから経験を積んで活躍すれば、大学を卒業する年齢になった頃には実績に応じた収入アップも見込めます。

※2:厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」(https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2020/dl/03.pdf

●高卒女性も長く働く人が増えている!

近年は、企業も女性の採用に積極的で、長く働いてもらうための制度を整えている企業が増えています。
出産休暇や育児休暇の導入はもちろん、在宅勤務や時短勤務などで、子育てと仕事を両立できる働き方が普及してきました。出産、子育てを経て役職に就く女性も増えていて、職場での男女差は薄れつつあります。高卒女性も女性が安定して働ける職場づくりを進めている企業に就職し、長く働き続けてキャリアアップや収入アップを果たしている人が増えています。

●介護職

高齢化が急速に進む中、介護職は常に人手不足の状態。就職先に困ることはないでしょう。細かいところに気配りができる女性の力が発揮されやすい職種です。
また、介護職は勤務していると、さまざまな資格を取得することができるので、キャリアプランを描きやすいです。もちろん、資格を取得しキャリアアップすれば、それに伴って収入が上がりますし、転職も有利になります。

●製造業

意外な穴場とも言えるのが、製造業です。工場での勤務は力仕事のイメージが強いかもしれませんが、検品や検査など女性のきめ細やかな感性が生かされる仕事も多くあります。
工場勤務は勤務時間が明確なことが多いので、プライベートとの両立がしやすい職場でもあります。

高卒女性が就職を成功させるポイント

高卒女性が就職を成功させるには、自分が望むライフスタイルやキャリアプランをじっくりと考えることが大切です。それに合った就職先を見つけられれば、長く働き続けることで収入アップにつながって生活が安定し、自分が望む暮らしを手に入れることができます。
就職先を探すとき、最低限押さえておきたいポイントを解説します。

●自分のキャリアプランを考えて情報収集する

資格取得や残業などをいとわず、キャリアアップをしてバリバリと働いていきたいのか、ワークライフバランスを重視しながら働きたいのか、自分のキャリアプランを描いてみましょう。
今後自分が暮らしていく場所や、結婚・出産などのライフプランを踏まえて、職種、勤務地、勤務形態などの条件を決め、情報収集をします。

●女性の社員数や活躍を確認する

女性が働きやすい職場は、成果が出しやすく、その結果長く働くことができたり、キャリアアップや収入アップにつながったり、メリットがたくさんあります。
就職を検討している企業のWebサイトや求人情報で、女性の割合や活躍状況をチェックしましょう。

まとめ

就職率の高さが示すように、高卒女性を戦力として求めている企業はたくさんあります。また、高卒女性が活躍できる職種や企業も多いので、この記事を参考にして、自信を持って就職活動を進めてください。
公式LINEでも高卒女性におすすめのお仕事を紹介しています。希望条件に合った求人情報がLINEで届いて、比較もできるのでとっても便利ですよ♪ お仕事探しに役立つ情報も配信しているので、ぜひお友だち登録をしてみてください!